ヒッチメンバーの取付 その5 リレー取付(ニュー・オー・イーエム・サプライ WIZ21A)と配線【MINI COOPERS R56】

楽天イベントバナー

123456
1234

ポータブル電源セール情報

Jackery セール&クーポン

毎日更新

EcoFlow セール&クーポン

毎日更新

BLUETTI セール&クーポン

毎日更新

Anker セール&クーポン

毎日更新

EENOUR セール&クーポン

毎日更新

SmartTapPowerArQ セール&クーポン

毎日更新

JVC KENWOOD (70 × 70 px)

毎日更新

毎日更新

amazon タイムセール

その2での記事では電装系の取付けに失敗してしまいました。

今回は、無事成功した内容になります。

クリックできる目次

リレーキットの購入

前回購入したリレーキット CURTの#59236 では思ったとおりの出力をしてくれませんでした。

そこで他のリレーキットを購入です。

ニュー・オー・イーエム・サプライ WIZ21A

ネットで検索していた時、CURT社のものと比べていたのが、ニュー・オー・イーエム・サプライの商品でした。
値段が倍していたので、CURT社を選んだのですが最初からこちらにしておけばよかったです。

ネットから問い合わせ(電話でも)

4月20日にホームページ http://www.newoem.co.jp/ から問い合わせしました。
内容に、CURTのテールライトコンバーターを使用して、思った出力がでなかったことや、WIZ21Aがどのような出力をするか教えて欲しい、と書きました。

連絡を待ちますが、返事がすぐに来ません。
忙しいのかな。と思いましたがさすがに遅いので、6日目の5日に電話で問い合わせしました。

どうやら、内容分をだらだらと書きすぎたようで、読んでくれていたみたいですが、要約したらどういうこと、と聞かれました。
キットの出力を確認して、購入を決定。翌日に代引きで発送してもらえることになりました。

商品到着

4月27日に無事 商品(WIZ21A 誤動作防止12Vリレーキット本体のみ)到着しました。

クロネコヤマトの代引で到着しました。
金額は17,550円(商品は16,200円)でした。

画像のモノの他に、カタログ(2018年版)とボールペン(BRINKロゴ)が同封されていました。

リレーキット

リレーキットを早速、ネットで検索してみました。
「Ryder TF2218/7H」

ebay にありました。(2018-05-18時点)

Seller information
p.fjones.stoke (2845 )
100% Positive feedback

金額 GBP 17.99(JPY 2,676)
送料 GBP   9.95
JPY 1,480)

約4,000円です。バッテリー用の配線や、接続端子、もちろん日本語の説明書はありませんが、もし壊れたらこちらから購入します。

Ryder社は検索すると、イギリスのメーカーでした。

ホームページは → こちら http://www.rydertowing.co.uk/

商品ページ(Ryder TF2218/7H)は → こちら

説明書は → こちら

配線 MINI側

英文説明書の配線図部分の画像です。
購入したニューオーイーエムサプライのものはこの用紙に手書きで日本語の解説がされていました。

まずは本体付属の「LOOM PLUG」の配線をMINIの配線と接続します。

 MINI側  リレーキット側
 青・灰  バック灯  灰  バック灯
 黃・黒  ブレーキ  赤  ブレーキ
 灰  テールライト  茶  右側テール
 灰  黒  左側テール
 青・赤  右ウィンカー  緑  右ウィンカー
 青・茶  左ウィンカー  黄  左ウィンカー
 白 アース
 オレンジ×2 バッテリー

以前失敗した時に、配線をしらべてあるしバッテリーからの取り出しも終わっているので、作業は楽でした。

 

バッテリーからの取り出し、MINIの配線チェックの記事は → こちら

あわせて読みたい
ヒッチメンバーの取付 その2 電装系(失敗編)【MINI COOPERS R56】 今回はスモールエッグのブレーキランプやバックランプなどテールライトを光らせるための電装系の処理をしていきます。 ちなみに最終的にこの作業は失敗します。 適当な...

配線 ソケット側

続いてはソケット側の配線です。リレーキットからの出力は6系統になっています。

リレーキットの出力

  • フォグライト
  • テールライト
  • ブレーキランプ
  • バックライト
  • 右ウィンカー
  • 左ウィンカー

13pinソケットは番号がふられていて、何に出力するかが決まっています。

ソケットへの入力

  • 1.左ウィンカー
  • 2.フォグランプ
  • 3.①~⑧までのアース
  • 4.右ウィンカー
  • 5.右テールライト
  • 6.ブレーキランプ
  • 7.左テールライト
  • 8.バックライト
  • 9.プラス電源
  • 10.プラス電源
  • 11.⑩用アース
  • 12.未使用
  • 13.⑨用アース

単純にリレーの出力をプラグの入力に配線してあげればいいのですが、後方視界を確保するためにバックカメラを付ける予定なので、⑩のプラス電源にACC(アクセサリ)を接続します。
幸いMINIはトランクにソケットがあり簡単に配線できました。
シエンタでも使うので配線しなければいけないのですが、シエンタは後部になく前席のシガーソケットを分岐して13ピンソケットまで配線しました。

実際にソケットに配線した時の接続です。

 ①  左ウィンカー  黄  リレーから
 ②  なし
 ③  アース  白  ⑪と短絡  車ボディに
 ④  右ウィンカー  緑  リレーから
 ⑤  テールライト  赤  ⑦と短絡  リレーから
 ⑥  ブレーキランプ  茶  リレーから
 ⑦  テールライト  ⑤と短絡
 ⑧  バックライト  青  リレーから
 ⑨  なし
 ⑩  ACC  黒  車ACCから
 ⑪  アース  ③と短絡
 ⑫  なし
 ⑬  なし

7芯のケーブルを使っていたので、ちょうど7つに分割できてよかったです。
(色は備忘録を兼ねています。好きな色を割り振ってください)

購入したソケットとケーブルです。

ソケットとケーブルについての記事は → こちら

あわせて読みたい
ヒッチメンバーの取付 その2 電装系(失敗編)【MINI COOPERS R56】 今回はスモールエッグのブレーキランプやバックランプなどテールライトを光らせるための電装系の処理をしていきます。 ちなみに最終的にこの作業は失敗します。 適当な...

配線チェック

念の為配線がしっかりできているかチェックします。

特に⑩がACCで出力されているか、エンジン始動後(MINIはエンジン始動でACCオン)に通電しているかチェックします。

今回はひとりでのチェックだったので、検電テスターを順番に差し込んで動画を撮影して動作確認しました。
バックライト、ブレーキなど。
音が鳴る検電テスターなら動画はいらないですね。

作業完了

無事、チェックも完了して、スモールエッグと接続して動作を確認しました。

今回は CURT 59236 のように MINI にエラー表示はでません。
ウィンカー、テールライト、ブレーキ、バック どの操作も問題なく作動しました。

ただスモールライト(車幅灯)を付けていない状態で、ブレーキを踏むとスモールエッグのフロントのスモールライトが光ります。
以前のブレーキを踏むとウィンカーが点灯するようなことではないので、このままです。
(ブレーキライトの動作確認として便利かも 異常がわかって)

リレーをつけてから

MINI 単体でウィンカーを操作すると、リレーから カッチ カッチ と音がします。懐かしいウィンカー音です。

スモールエッグと接続してウィンカーを出すと、ピーピーと音がします。

もしスモールエッグをひっぱっていて、ピーピー音からカッチカッチに音が変わっていたら、ソケットが外れた合図になるかもです。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • はじめまして
    r56 one乗りのヒマと申します。

    私と同じ配線をされていたので、ついコメント致しました。

    時期的にもほぼ同じの5月上旬。
    リレーもニューOEMサプライからの購入。
    付けたのはヒッチメンバー ではなくトウバーで、ソケットはヨーロッパ7ピンです。

    最初、同様にテールランプからテールとブレーキを取り出しましたが、ブレーキとテール(ポジション)がおかしく、テールを点灯したままブレーキを踏むとブレーキが点灯するまでは良かったのですが、ブレーキを放してもブレーキランプがつきっぱなし、、、

    結局、ハイマウントストップランプからブレーキの取り出し、バンパー内蔵テールランプからテール(ポジション)を取り出しました。

    テールはテールランプ後ろの配線から取れたのですが、ハイマウントストップランプの配線が分からず、ハイマウントストップランプそのものから分岐して、2m近く配線を取り回しました。(泣

    サイトの更新、楽しみにしていますので頑張ってください

    • はじめまして ヒマさん。コメントありがとうございます。
      MINIに自分で取り付けている人がいてうれしいです。
      時期も同じとは奇遇ですね。

      ブレーキランプが点きっぱなしというのは不思議な症状ですね。
      ハイマウントストップランプから配線するのは、思いつきませんでした。ここなら純粋なブレーキランプになりますね。
      純粋なポジション(スモール)はフロントから取れますね。すごい面倒臭そうです。

      一応うちの方は、記事にも書きましたが、昼間テール(ポジション)を点灯していない時にブレーキを踏むと、トレーラーの前部のポジション(スモール)が点灯する症状がでているだけです。(これを解消するにはフロントからもってくるしかない)
      トレーラーにバックカメラ(常時確認)を取付けているので、夜間、路面に反射したランプの状態がなんとなく確認できるのでそれを見た限りでは、ブレーキランプが付いたままということはなさそうです。

      サイトの更新楽しみにしていただけてうれしいです。
      MINIのことどれだけ載せれるかわかりませんが、更新できるよう頑張ります。
      近々、ユーザー車検に行ってきます^^

コメントする

クリックできる目次